ばかおもちゃ本店:Youtube twitter:@sashimizakana Amazon.co.jpアソシエイト

2016年2月13日土曜日

ツマミがいっぱいついてて楽しいKORG nano KONTROL2で電子工作



Arduinoなんかだと自分でどうにかするしかないけど、WindowsとかRaspberry Piだと当然普通のUSBコントローラーを使うことができる。電子工作なんかで使えるコントローラーとしてはmidiコントローラーなんかがデザインも良い。値段が安くてツマミやボタンも多いってことで、KORG nano KONTROL2なんかが結構人気っぽい。

midiコントローラーはNode.jsからでもnode-midiなんかのnpmで簡単に接続できる。私は更にKORG nano KONTROL2用に作られたkorg-nano-kontrolというライブラリを利用した。というか、そもそもこれを買おうと思ったきっかけ自体がこのnpmの作者の方のブログの記事である。

橋本商会 >> Node.jsとMIDIコントローラでHueを調光する

KORG nano KONTROL2との接続は簡単なので、あとは適当にサーボを動かしたりAquesTalkを実行したりするようなプログラムを書いた。サーボの動作にはpi-blasterを使ったので、ついでにNode.jsから利用するためのライブラリも書いた。
Rpiでサーボモーター使うたびにググったりしてるので、これで解決である。

sashimizakana/node-pi-servo

あとAquesTalkPiのライブラリとかも適当に書いて登録しようかと思ったが、そんなことやる前に動画上げねばと思ってやめた。気が向いたらまたやる。

一点最後までよくわからなかったのが、ツマミやノブの部分の初期値はどうやって取るのかということだ。動かしたときにはすぐ値が取得できるが、最初にどうなっているのかを知る方法が結局わからなかった。node-midiを見てみると、sysexという音源機器固有のメッセージなんかは無視する設定になっているっぽいので、それを受信するようにして中身を調べれば分かるのかもしれない。

ともあれ、いっぱいボタンがついているとそれだけで楽しい感じである。




もっとこういうのいっぱいありゃいいのに。