(2016/4追記) この記事はNuclear Throneがまだ正式版になる前に書かれたもので、内容は現在のものと異なる可能性があります。
最近書いた記事はこちら(あまり攻略的には書いてないです)。
Nuclear Throneを40時間超遊んで、やっとラスボスらしきやつを倒した。
せいぜい7エリア、15ステージ程度のアクションゲームをクリアまでにかかる時間としてはかなり長かったが、一応クリアしたのだと思うので、紹介と攻略メモ的なものを書いておきたい。
Nuclear Throneの紹介
Nuclear Throneは見下ろし方のローグライクアクションゲームだ。最近こういうジャンルを割と見かけるけど、それらと同じく、ステージがランダム生成されて、武器のドロップはランダムであり、ついでにレベルアップで手に入る成長要素(突然変異)もランダムだ。
登場するのは上のスクリーンショットのとおり、たぶん核戦争か何か起こった後の世界に生き残ったミュータントたちであり、何かしらの理由によってNuclear Throne(核の玉座)と呼ばれるものを探し求めている。このあたり公式設定とかちゃんとあるんだろうけど、あまり詳しく読んでいない。アクションゲームである。そんなに設定とか関係しない。
基本的に武器の大半は銃器であり、敵の撃ってくる大量の弾をかいくぐりながらステージ内の全敵を倒すとクリアになる。敵も自分も含めてかなり脆く設定されていて、数発の被弾でゲームオーバーになる。ボムはない。コンティニューもない。後半はほぼこちらは一撃死、相手は数発撃ち込まないと倒せないというようなバランスになり、運が悪いとステージに入った瞬間に大量の敵のどまんなかに居たりする。
内容的には全方位シューティングといっていいのかもしれないが、これがアクションだと感じるのは、割と地形を使って隠れながら撃ったり、慎重に敵に囲まれないように進むというようなことを重視される部分があるからだ。
キャラクターごとに能力が異なり、また武器の数が多いこと、アップデートが結構頻繁にあること(アップデートされるとそれまでの設定の保存が消えるのはアレだが)などからリプレイ性はかなり高い。その証拠にすでに40時間以上も遊んでいる。
攻略メモ
このゲームをやっていて、いくつか気づいた点があるので、その辺をざっくりと書いていきたいと思う。もちろんまだ一回ボスを倒した程度なので、完全な攻略でもなんでもなく、私はこんな感じでやっている程度のものである。
キャラクターの選択について
ROBOTを使っている。ROBOTは武器を食うことで弾か体力を回復する能力を持っている。この能力の突然変異を取れば、二個武器を食った分の回復が手に入る。回復アイテムが少ないこのゲームではかなり重宝する。
またキャラ紹介欄にある通り、より良い武器を見つけることができる。後半でしか手に入らない強武器(ガトリングスラッガーとかライトニングライフルとか)なんかは一個出れば圧倒的に有利にゲームを進めることができるので、これも重宝する能力だ。
武器の選択について
ステージごとに有利な武器というのは違っていて、最初のエリアはまあどうにでもなる。次のネズミが出る1ステージのエリアはショットガンなど突進するネズミを止められる武器が便利だ。それ以降は敵が微妙に硬くなってくるのでスラッガーなんかを重宝する。よく手に入る中ではスラッガーとアサルトライフルの組み合わせなら多分最後のエリアまで対応できると思う。
強武器系はバカみたいに強いけど、たいていの場合弾切れになるので、メインで使っている武器とは違う弾を利用するやつが手に入れば、そのステージのみ乗り切るのに使ったりすることが多い。ミニガンとかプラズマキャノンとかバカみたいに強いが、継続的に使うには弾消費が大きすぎる。
上にも書いているが強武器系でも弾の消費が少ないやつがあって、スラッガーを連発できるガトリングスラッガーとか、オートショットガンなんかが使いやすい。このあたりは普通の武器としても、囲まれたときの力押しにも使えて便利だ。
エネルギー兵器強化の突然変異があるなら、レーザー系とかも良いが意外と後半非力になる印象がある。ライトニング系は後半でも全然使えるが、いかんせん手に入る率が低めである。
エリアごとの立ち回りについて
エリア1(砂漠):
好きに進む。ステージ1でボスが出てきた場合、速攻で始末すると海底の面に移動して、エリア3のステージ3にショートカットできる(ROBOTでのプレイ時のみかも)。ただレベルも低しい武器もないのでたいていジリ貧になる。ボスは適当に周りを回ってれば被弾しない。
エリア2(下水道):
1ステージで終わる暗闇ステージ。ねずみが突進してくるのをとにかく気をつける。弾切れになりやすい。ただこの辺りならまだ近接武器も全然イケるのでショベルとか拾って弾温存のためにぶん殴るのも手である。たまに近接で殴ってくる奴が来るので注意する。こいつは次のステージまで含めてものすごい強敵。こっちと同じく敵の近接攻撃も壁抜けするので、こいつの近くの壁に近寄らない。
でかいネズミは子ネズミを出すのでさっさと始末する。たまに突進されて即死するのでそれだけ気をつける(壁ぶち破ってくる)。
エリア3(スクラップヤード):
ここから急激にレベルがあがる。硬いし飛んでくるし弾を乱射してくるカラスとか、エリア2でも出てくる近接攻撃野郎とか、更に硬くてかなりの射程を持つ火を吐いてくるトカゲとか、遠距離から撃ってきて殺すと爆発するスナイパーとか厄介な敵だらけになる。
ステージ自体も壁から炎が吹き出したりする。
敵のパターンを覚えて用心深く進んでいくほかないが、スラッガーとかあるとさくさく敵が殺せるので多少楽になる。エリア1,2くらいだと他の武器でもサクサクなのでスラッガーとか発射の遅いクソ武器にしか見えないのだけど、実は後半でも通用する攻撃力がある。
途中のステージの台座みたいなものを破壊すると警察的な奴らがワープアウトしてくる。さほど硬くないので速攻で沈めるのが吉だが、でかいやつだけは硬くついでに実弾兵器を跳ね返すシールドを展開する。ショットガンで至近距離から撃ってシールド展開されるとこっちが即死する。
ただこれはエネルギー兵器は貫通するのでレーザー系の武器があるなら、それを連射するのが手っ取り早い。無いなら距離を取って動き回りながら注意深く撃つ。
ステージ3のボスは大爆発するので遠距離から撃ち殺すと良い。弾切れになりそうなら、飛んでくる遅いミサイルを撃ち落とすと弾か回復が手に入る。攻撃は弾幕シューティングじみてるがさほど難しくないのでどうにかなる。
エリア4(水晶窟):
1ステージで終わるエリア2のグレードアップ版。
ねずみ代わりの水晶虫みたいな奴も、遠距離からビームを連射してくる結晶体もとにかく硬い。攻撃力の高い武器があってもなくても、とにかく壁に張り付いてビームを警戒しながら敵を処理していくほかない。
エリア5(雪原):
敵は更に硬く、攻撃は激化する。ただROBOTでやってればこの頃には結構な強武器を持っている可能性が高いので、割にどうにかなる。浮遊砲台みたいな奴以外は突進に注意する。浮遊砲台は周りを巻き込んで爆死するし、撃ってくるとかなり厄介なので優先的に潰していく。
スマートガンとかあると突進してくる敵を狙わずに撃てるので楽かも。
ステージ3の最初で警察っぽいのの親玉みたいなのが上から落ちてくる。あんまり強くないけど、爆発するので多少距離を取りつつ早めに始末するのが良い。
エリア6(研究所):
1ステージエリアの最終面。とにかく小さいのが大量に突っ込んでくる。ただエリア5を突破出来る程度の武器があればそんなに苦労しないと思う。弾を惜しむと即死する可能性があるのでバンバン撃てば良い。これはエリア7でも同じ。撃たねば死ぬし、弾が切れても死ぬので撃つしか無い。
エリア7(宮殿):
敵の攻撃が激しすぎて正直コツとかあまりわからない。
とにかく弾を撃ちまくりながら敵の弾を避ける。広い場所なので隠れる場所は少ない。なので、自動で敵に当たる武器とか範囲攻撃系武器なら撃ちまくりながら敵の弾だけに注目して戦う。
Nuclear Throne:
武器の破壊力が十分でそこそこ弾避けが得意なら特に苦戦しない気もする。とにかく初見のとき、敵が動き出してくるまで画面中央にいないことです(あれは酷いと思う)。
ミューテーション(突然変異)について
私の好きな突然変異。優先度順。
Bloodlust:
敵を殺すとたまに1HP回復するやつ。回復アイテムが少ないゲームなので重宝。
Second Stomach:
回復アイテムの効果倍。同上。
Rhino Skin:
HP+4。同上
Scarier Face:
敵がちょっと脆くなる。序盤のネズミとかに役に立つ感強い。
Laser Brain:
光線兵器強化。武器の引き次第なのだけど、そもそもレーザーとかライトニングとか好きなので。
Plutonium Hunger:
アイテムの吸い込み力強化。後半とか拾いに行く暇がないので重宝する。
最後のボスとか弾幕シューなので、移動早くするやつとか敵弾遅くする奴とかもあるといいかも。
アイテム落とし率アップとかはあればつけるけど、効果はあんまり実感してない。
*
というわけですごいおすすめなのでみんなやろう。