ばかおもちゃ本店:Youtube twitter:@sashimizakana Amazon.co.jpアソシエイト

2016年12月5日月曜日

steamリンクを買ったらWifiルーターまで買うことになった

前の記事に書いたとおり、steamリンクとコントローラーを買った。
steamリンクは自分のPCとテレビなんかをwifiで接続してストリーミングするための機器で、ChromecastだのFireTVStickだのAppleTVだの、ああいう製品群のひとつだ。


買った時点では使えなかった。というのもうちのwifi環境は802.11b/gしか対応していない8年も前のエントリクラスの製品で、帯域が全然足りておらず、しかもwifiルーターとPCとテレビは階を隔てた別の部屋にある。少し動かすと画面が固まってしまい、使い物にならなかった。遅延10秒とかそんなレベルである。

果たしてwifiを置き換えたとして、これが治るのかということには確証がなかったが、どのみちwifiの帯域が不足しているのは間違いなかった。スマホにタブレット、数々のゲーム機、ChromecastにFireTVStick、いつのまにか家の中には無線通信する機器だらけだ。そんなわけで、AtermのWG1800HP2という一世代前の上位機種を買うことにした。

で、設定したらバキっと動いた。遅延は感じられないというほどでないが、僅かだ。本当に一瞬の操作遅れが命取りみたいなものではきついかもしれないが、私は気にならない。ちょっと集中してゲームをしていたら忘れる程度のものだ。


もともとは私がPCで作業をしていると、長男が私が部屋でゲームをしていると思ってやってきてはゲームをしたがるので、テレビのある部屋でゲームができるようにならないか、と思って買ったものだが、その目論見は外れた。というか注文して届く前に気づいたが、steamリンクでゲームをしている間、PCはゲームにフォーカスがあたっている状態になるので、作業のしようがない。

ただ居間でPCゲームが出来るのはなかなか愉快だ。昔は良く妻の隣でゲームをして、ストーリーについて一緒にあれこれ話をしたりしていたが、PCゲーが中心になってからはあまりそういうこともなくなっていた。steamリンクでまた昔みたいにゲームをやったりできるかもしれない。

不満が無いわけでもない。なんとなく動作が不安定だ。PCの状態によるのか、いきなりsteamクライアントが落ちたり、なぜかゲームが終了せず二重に起動していたり、ダイアログがPC側に出ているせいでsteamリンクが無応答(フォーカスされているウィンドウ以外にダイアログなどが出ると表示されない)に見えたり、いちいち二階の作業部屋まで行くのが割と面倒だ。しかしこれはリモートデスクトップを利用してノートPCからアクセスすれば良いかもしれない。




+1500円くらいで現行世代のエントリークラス(でも帯域はこれより広い)も買える。